【東京マルイ プロサイト】分解して実物Aimpointのロータリースイッチに交換しました

光学機器

東京マルイのプロサイトのロータリースイッチが時々切れるので実物のロータリースイッチに交換しました。

東京マルイのプロサイトですがスイッチの接触不良が多発してしまい、ちょっとした振動や傾きでLEDが消灯することがあります。サバゲーにおいてこの症状はかなり致命的で、正直サバゲーで全く使う気になりません。

プロサイトを使っているメンバーが何人かいるのですが、皆スイッチの接触不良が発生しているので、この事象は私の個体だけではないようです。これ欠陥の様に思えるのですが・・?

マルイのプロサイトは軽く、工具なしでゼロインの調整ができる点はとても良いので、どうにかサバゲーで使えないかと思い、ロータリースイッチの交換を考えました。

そこで数年前に実物のジャンクAimpointを手に入れたのを思い出し、その実物スイッチをマルイプロサイトに移植してみようと思います。

プロサイトの分解

まずはマルイのプロサイトの分解です。分解方法がよく分からなかったので、取りあえず外せそうなところから手を付けていきます。

スイッチのイモネジを外します。六角レンチは極細の物を使用する必要がありました。この純正スイッチはもう使用することはないでしょう。

接眼部分ですが、接着剤で固定されているようなので精密マイナスドライバーを画像の位置から差し込んで、テコの原理で慎重に持ち上げながら外していきます。

接眼部分のパーツを外すとLEDのコードが出てきました。ここまで分解できればスイッチの交換ができそうです。今回はこのコードを流用しますので断線しないように気を付けます。

実物Aimpointの分解

ジャンクのAimpointなのでロータリースイッチが生きているか不明ですが分解して通電を確認してみます。
こちらもイモネジでロータリースイッチのノブが付いているので六角レンチで外します。イモネジはインチタイプでした。

ラジオペンチを使ってロータリースイッチのナットを外します。ここまでは簡単です。

さて今度は本体とスイッチを外す必要がありますがこれには特殊なレンチが必要で、私はカメラ用のレンチを使用することで外すことが出来ました。

スイッチだけ本体から分離できました。ブラシで汚れを落とした後、通電確認をしてみます。

パーツボックスから適当なLEDでテストしてみたところ問題なく点灯しました。調光も問題なしです。ということは、ナイトビジョン(NV)モードもアクティブかもしれません。後ほど確認してみます。

実物スイッチの移植

スイッチが入るようプロサイト本体内部を削ります。電池BOXはマルイプロサイトをそのまま利用しますので、実スイッチと電池の電極を接続します。

スイッチの取り付けは良い固定方法が思いつかなかったので不本意ながら接着剤で固定することにします。

以上で完成です。

点灯確認

電池はマルイ同様、LR44電池×2個使用します。

最低照度から1クリック目です。全く目視できませんが、NV越しに覗くとポイントを視認できます。ナイトビジョンモードの実装を確認できました。

最高照度です。少し暗く感じます。LEDはマルイ純正のままなのでこのLEDの限界なのでしょう。

最低明度はNVでも点灯を確認できませんでした。出力が弱すぎるのか、そもそも通電していないのか不明なので実質9段階の調光が可能です。

実物Aimpointの機能を実装した贅沢な東京マルイのプロサイトが完成しました。何といってもノブのクリック感がとても心地が良いです。安定感はマルイ純正のスイッチとは雲泥の差です。

本体重量が軽量な点は良いのですが、LEDがやや暗くバッテリーの持ちも悪い気がするので機会があればLEDも変えてみたいと思います。