【東京マルイ FA-MAS】プラグインブラシレスモーターを搭載しました

東京マルイ FA-MAS

DSG + 電子トリガーを搭載したFA-MAS Cybergun メカボックスのモーターを交換しました。

搭載するモーター

大幅な性能アップを期待しOption No.1のプラグインブラシレスモーターを搭載します。

以前紹介したトルク型です。


もともとファマス用にいつか搭載しようとストックしてあったものです。
こちらの軸長はミドルとなっていますのでそのままの取り付けはできません。加工が必要です。

モーターシャフトカット

ファマスメカボックスに適合するようにモーターシャフトをカットします。切粉がモーター内に入らないようにマスキングテープで隙間を埋めてから作業を行います。

リューターにカッターを取り付けシャフトをカットします。

ピニオンギアの回転止めの溝も彫ります。

Cybergunメカボックスにもともと搭載されていた中華モーターを参考にしながらピニオンギアの固定位置を調整します。

Cybergunメカボックスは見た目からショートモーターがポン付けできそうですが実はシャフト長はどのモデルより短いです。
ファマスのモーター交換はいずれにせよシャフトカットは必要になります。

ファマス用ブラシレスモーターが完成しました!(シャフトカットだけですが・・)

Cybergunメカボックスへの搭載

ワクワクしながら加工完了したブラシレスモーターを搭載してみたところ、まずベベルギアとの噛み合わせが全く合いませんでした。

というのも、エンドベル部分が純正モータより若干長目で丁度良い位置まで下げられないためです。シャフトカットする際、完全に見落としてました・・。

ピニオンギアの位置を強制的にずらすことで解消しました。シャフトカットはすべきですが、自分用だしシャフトがベベルギアに干渉しないことが確認できたので横着しました。

ちなみに、この荒業は次世代系ベベルギアのみできます。それ以外だとラッチと噛む部分が干渉してしまうのでシャフトカットが必須になります。

それと端子部部がメカボックスにモロに干渉しました。このままでは短絡し大変危険です。干渉しないようメカボックスを削り込みます。

ガタが少しあったので銅箔テープで固定します。お高いですがニトムズの銅箔テープがガッチリ固定出来てオススメ!

搭載完了です。バチピタです!

ピニオン位置調整は0.5mm程度しかできません。

Cybergunメカボックス良いですね東京マルイ製メカボックスより遥かに楽に交換できました。

電子トリガー基板

前回、電子トリガーユニットとしてBTC Chimera Mk2を搭載したんですがブラシレスモーターとの相性なのか上手く動きませんでした※

ということで自作電子トリガーユニットを搭載することにしました。電ハン用ですが耐久性テストも兼ねて採用してみました。

ちょこっとプログラムを書き換えるだけ動作しました。
Option No.1は電子トリガーユニットとの併用はサポート外なので将来的に異常が出てくるかもしれませんが、それを覚悟の上使用します。

※後にBTC Chimeraとの相性問題は、単純に私の配線ミスによるものであることが分かりました。

モーター交換後の動作に関して

搭載後の性能ですが大幅アップしました。ファマスとは思えないキレとサイクルです。
サイクルは未計測ですが恐らく秒30発後半程度は出ているかと思います。

ファマスの弱点だったセミのレスポンスも自分好みに仕上がったと思います。

動画を作成しました。

それにしても、相変わらずブラシレスモーターのポテンシャルは高いですね。
モーター交換だけでサイクルが秒10発以上アップしました。その上、セミオートのレスポンスもばっちりです。

ただサイクルアップの弊害として給弾不良が発生してます。弾が連続で発射されません。
そう簡単には上手くいかないのがハイサイクルカスタムの難しさであり面白さです。

原因は大体検討付いているので今度直そうと思います。